娘がUSへ出発してから1週間が経過
June 13, 2019
娘がアメリカのサマーキャンプへ出発してから1週間以上が経ちました。その間、神戸でセミナーを開催したり、以前から行きたかった淡路島に旅行に行ったり忙しく体調を崩さない様に過ごしました。
昨日、東京に戻ってきて日常生活に戻ると娘元気かな〜と思い出すことが多くなりました。でもあと4日くらいで会えるので大丈夫かなと。
さて、神戸では私の妹や親戚にも会うことができました。妹は化粧品会社やエステなどで働いてきて美容、ダイエット通なので、最近の健康事情について色々話をしていたらミスユニバースの栄養指導をしていたエリカアンギャルさんの本を勧められました。
旦那さんには、砂糖の入ったものは食べない様にと以前からご指導いただいていたのですが、暑くなってからまたチョロチョロ甘い飲み物を飲み始めてしまっていたところ。
カナダにいるときは好きで良く食べていたBrownパスタ(前も探したんですが日本だと種類が少ないです。)を復活させたり、当面夜の白いご飯やパスタなどの炭水化物はやめてみようと思える様になりました。最近、旦那さんも夜は炭水化物なしのメニューを一緒に食べていたので、なんとか出来ると思います。
娘がいないから、こういう事も思いついたのかも、と思います。一緒にいたら、娘が何を食べてくれるかな?が最初に来てしまうので。。
そのかわりスープやサラダを手作りしなければいけないので、メニュー構成に慣れて自然にメニューが思いつくまでちょっと大変だと思います。モッツアレラチーズの代わりに豆腐。アボガド、お豆を味方にしていく感じです。
明日はジムでもパーソナルトレーナーに指導頂く予定です。最近は筋トレに力を入れていたのですが、少しずつ負荷をかけて行きたいので。
出産後から何度か体調を崩してしまったときは、寝ても睡眠が常に浅く、喉に何かつかえた感じで最終的には味覚が無くなってしまいご飯も食べられなくなってしまったことがあります。薬の副作用もあり、そこからはあまり無理をしない様に過ごしてきたのですが、最近は長期的に体の調子も良いので少しずつ体を鍛えて元に戻して行きたいと思います。
私の仕事はまさに体が資本の体力勝負なので、一番大切な自分の体のメンテナンスを頑張って今後少しでも長く教えて行きたいです。
